2016年11月16日
「ただいま」って気分で塾に来る中3生たち

今日も15時の開校後まもなくから22時まで、中3生たちがみっちり学習していきました。
そんな彼らが、平日、起きていて家に居る時間は朝の1時間くらいと塾から帰って寝るまでの2時間くらいだけ、という話をしていました。
学校に居る時間は6~7時間くらい、塾に居る時間も6~7時間くらい。
眠っている時間を覗けば、平日は断然、家より塾に居る時間の方が長い日々です。

でも、塾で過ごすのはちっとも嫌ではないそうで、最近は塾に居ると自宅に居るのと同じくらいリラックスしていられるんだそうで、学校から塾へ来た時につい「ただいま」と言ってしまいそうになる、なんて言っていました。
塾に入るまではこんなに長い時間机に向かっていることは無かったという子たちです。
ぜひ「ただいま」と言ってほしいくらい。
そうしたら「おかえり」と迎えますよ。

写真は、
リラックスしつつ長時間がんばっている中3生と、
仲良く並んで学校の宿題をしている小6二人組と、
学校の宿題で九九の8の段の暗唱を塾長に聞いてもらっている小2の子の様子です。