2017年02月24日
三送会と倍率

南稜中では3年生を送る会がありました。
塾に来て、中3の子が中2の子に「がんばっていたね」とねぎらいの言葉をかけて「ありがとう」とお礼も言っていました。
塾長も、中学に勤務していた時の様々な三送会の思い出がよみがえったそうで、懐かしんでいました。

それから、公立高校の倍率が新聞発表されました。
塾長が分析をしながら中3生と新聞を見て話していると、中2生も興味を持って話に加わっていました。
数字が並んだ表を見るだけでは実感としてわからない部分も、塾長の分析を聞きながらだと具体的にイメージしやすく、中2生も受験をさらに意識できたのではないかと思います。

小6の子たちは、算数の各学年のまとめテストに取り組んでいます。
テストした結果、弱点だとわかったところを、もう一度学習し直して弱点を無くしていく、という流れで、中学入学へ向けての準備となります。

豊橋植田塾 お問い合わせ ⇒ 0532-74-2012 (9:00~22:00)